1/23 パレアトゥスが2度目の産卵。初めての産卵の時は卵を採取しなかったので全て食べられてしまいました。
1/28 卵が孵化しだしました。孵化率はおよそ80パーセント位でした。写真ではわかりにくいですがプラケの片隅に孵化した稚魚がいます。
孵化4日目 孵化後、3日目からアルテミアを与えたのですが食べているのを確認できたのは4日目でした。お腹がオレンジ色になってます。
10日目 順調に育っております。最初はオタマジャクシみたいでしたが、ちょっとコリドラスらしくなってきました。ここまでに1匹、餌を食べずに落ちてしまった子がいます。
15日目 立派にコリドラスとわかるようになりました。実は3度目の産卵があり、その時に3個だけ卵を採取しました。その子も孵化し一緒に育てております。写真の奥の子が最近孵化した子です。
比べて見るとやはり成長の具合がうかがえます。
20日目 体の透明感がかなりなくなってきました。全長はおよそ1.8cm位になりました。
25日目 全長の変化はあまりないですが、だんだん大人にになってきましたよ〜!しかしみんな黒いのに1匹だけ透明チックな個体がいます。この子は落ちてしまうのかも・・・。
28日目 全員健康に育ってます。成長の早い個体は青っぽい色になり始め,
成魚の小さいバージョンみたい。一番大きい個体はなぜか真っ黒!すごくなまずっぽいです。
31日目 諸々の事情によりプラケから水槽に移動しました。全長は、大きい個体で2cm位になりました。餌はまだアルテミアをあげていますが、大きい個体は乾燥イトメや冷凍赤虫を必死に食べております。お腹がだんだん白くなってきたので、餌を食べているかの判断が難しくなってきましたが、見る限りでは元気そうです。
33日目 順調に育っています。殆どの子が赤虫を食べるようになりました。右の写真は赤虫を頬張っているところです。でも成魚と比べたらまだまだ小さいですね。
37日目 あまり変化はありません。成長に個体差があり、一番小さい個体はまだ28日目位の感じです。
40日目 一見してパレアトゥスとわかるようになったと思います。
48日目 多少大きくなりました。赤虫もだいぶ楽に食べれるようになったみたいです。元気の良い子は成魚達と一緒に餌くれダンスに参加しています。
我が家で育成しているパレアトゥスの稚魚の観察記録です
次のページ
次のページ
稚魚育成
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送